interstyle

INTERSTYLE 2025
開催:2025年2月12日(水) 〜 2月13日(木) 会場:パシフィコ横浜詳細 »
開催:2025年2月12日(水)〜13日(木)
会場:パシフィコ横浜詳細 »

アクセス

交通案内
宿泊案内

Youtubeチャンネル

INTERSTYLE movie

コラム

齊藤哲
『第2回「イメージ」Image』

新年あけましておめでとうございます。第二回もよろしくお願いします。 年末寒波もあって積雪が重なって各地でDeepでDoopなSessionが繰り広げられてる頃だと思います。 Image生きていく上で本当に大事な事だと修繕作業をしながら考えていて、このまま放っておいたら崩れ落ちるであろうと...
2019/01/16

鯨井保年
『第3回 時空を超えた繋がりとウォーターマンの心意気』

ホクレア号は昨日の七里が浜来航の余韻冷めやらぬまま ホクレア号世界航海最終寄港地ヨコハマに入港。 僕はビーチクラブの仲間と横浜に向かい出迎えの時を心待ちしていた。 すでに船を着けるプカリ桟橋にはたくさんの人達であふれかえり他の寄港地よりも賑わいを漂わせていた。 フラダンスを踊りホラ貝を響かせ歌...
2018/12/19

龍野亨
『第2回 ハードコアスケートバカ一代』

第2回目です。 年末の忘年会や年賀状に追われてクソ忙しい中、暇な方はお読みください! 児童公園でロックンロールスライド その後、大瀧君や三野君たちに憧れ(金魚の糞)代々木公園でStreetやランプを教わり 渋谷の児童公園バンク(現渋谷区役所仮庁舎)や夜の街へ。週末はニーヤン(中学の後...
2018/12/19

齊藤哲
『第1回 「始まりの場所」The Biginning Place』

美谷島 豪君からバトンを託されて書くことになった齊藤 哲です。 コラムの話をもらって本当に自分に書けるのか?と思いつつも、なんでも経験と思い二つ返事で引き受けさせてもらいました。暖かく見守ってやってください。よろしくお願いします。 まず自分のヒストリーから書かせてもらいます。 生まれも育...
2018/12/19

鯨井保年
『第2回 ウォーターマンと侍に憧れて』

宇和島港をあとにホクレア号は出港していった。 駿河湾を通り相模湾に入ったところで カマヘレ号クルー 大先輩 内田正洋氏から電話が入った。 「ヤス!!すげー南風だーー!! 三崎に入る前に大磯か江の島に入港できないか?大磯と連絡をとってくれ!」 緊急連絡だった。 大磯の先輩に連絡を取り...
2018/12/05

龍野亨
『第1回 スケートボードとぼく』

前回の堀米氏よりバトンを預かりました。 龍野 亨(リュウノ トオル)と申します。 1968年生まれの半世紀を生きていまだにスケートボディングしています。 知らない人は初めまして。知ってる人はこんにちは。 元々そんなに運動神経がよくないのでスケボーはうまくありません。 ただただスケートボードが好...
2018/12/05

美谷島豪
『第4回 時空を超えて』

不思議な夢を見た。夢の中で目を閉じたらそこは無限エネルギーのトーラス(地球の磁場の形)の中で、白黒のチェック柄がグルグルと巡っていた。その上でただピエロが踊っていた。こっちを見てる。かと思ったらトーラスは消えて、いつの間にか友だちとポーチにイスを並べてコーヒーを飲みながら音楽を聴いていた。ポーチの中は普...
2018/12/05

鯨井保年
『第1回 ウォーターマンに憧れて』

今回コラムを書かせていただく事になりました鯨井と申します。 大学時代からやっていたライフセーヴィング活動ではビーチフラッグス競技に力をいれライフセーバーとしてパトロールはもとより普及活動に打ち込んでいました。 2004年 海の仲間たちとアメンボビーチクラブを設立。 子供たちを中心としたプログラムイ...
2018/11/21

堀米亮太
『第4回 This is 堀米亮太』

堀米親子 ローカルスポットSSPにて 今回でゴメさん語録も最終回。 少々長めですが、スケートボーダーとして、スケートボーダーの親として語ってます。   【ゴメさんが親としてやってきたことって?スケーターの親がやることって?】 オレのやり方ってあんまり推奨できることじ...
2018/11/21

美谷島豪
『第3回 リアルシット & 一杯のお茶』

どうも。第3回目、美谷島豪です。 前回のNZの話はもっと短い文量で、クイーンズタウンからメスベンまで400kmヒッチハイクしたときにお世話になった"チェパラカブレ人"は、帰国後チェコリパブリック人だったと判明。というオチで終わらせる予定がダラダラと長い旅のお話になってしまいました...
2018/11/21

INTERSTYLE magazine

INTERSTYLE magazine

2025/2/10 配信

INTERSTYLE 2025 開催報告

2025/03/05

COLUMN

COLUMN

SURFCOLUMN

橋本敏宗

「サーファーズイヤーとの決別」

SKATECOLUMN

中嶋琉平/NAKASHIM

「ずっと憧れていたニューヨーク」

SNOWCOLUMN

大久保勇利

「いよいよ最終回」

USNET