interstyle

INTERSTYLE 2025
開催:2025年2月12日(水) 〜 2月13日(木) 会場:パシフィコ横浜詳細 »
開催:2025年2月12日(水)〜13日(木)
会場:パシフィコ横浜詳細 »

プレス

ロゴ・写真

アクセス

交通案内
宿泊案内

Youtubeチャンネル

INTERSTYLE movie

コラム

高橋福樹『第4回 最終回』

2024/10/02 tag: 高橋福樹

こんにちわ。今回で最後の4回目のコラムとなりました。
いくらスノーボード系とは言え、自分が文章を綴り、不特定の方に読んで頂く機会を頂けて有り難く思います。

内容はスノーボード関連だったら何でも良いとの事だったのですが、
単にスノーボードについてと言っても、気がつけば人生の半分以上をスノーボード中心に生活を続けていると、日常の事やスノーボードをしない人の話でもスノーボードの体験に置き換えて理解したり想像したりするし、スノーボードしてる時も純粋な遊びのワクワクから、人生観に関わるような超ディープな所まで思考が行ってしまう事もあってジャンルレスで何でも関連付けてしまうので、「スノーボードについて?何書こう!?」となるわけです。

マッチ棒を見たら伸身のスピンを想像してしまうし、瞑想やマインドフルネス的な話が出ても、細いシュートを潜ってる時はゾーン状態を感じ易いので、そんな感じかなと思ってしまうのです。 
目の前の景色は高速で過ぎ去っていくけど場所を通ってるんじゃなくて時間を通ってるような不思議な感覚です。
スノーボーダーやサーファーのように自然の中でリスクと付き合いながらの遊びをする人はスピリチュアルになり易いと揶揄される事も少なくないと思いますが、気持ち分かります。
完全にぶっ飛ばされる感覚を味わいます。

話はそれましたが、
そうやってスノーボードと言う言葉一つで僕の頭の中は散らかってしうので、テーマを絞って物を書かないとダメだなと思い、1回目はリョウスケ君から貰うバイブスの話、2回目は自分のシーズンについて、3回目はyoutube「いらおじゃ」について書きました。
4回目も「いらおじゃ」についてお話しをしようと思ったのですが、それは今後も配信される動画を見て頂ければ一番分かって頂けると思ったのと、
せっかく頂いた機会でスノーボードを通じて何を伝えたいかと言うと、
やっぱり僕の中では、生活や人との関わり、気付き その他全体的視点の中で色々な物に関連付ける事ができるスノーボードはやっぱり特別だと言う事です。

と、言う事で、
ちょうど世間では総理大臣が変わって解散総選挙もあると言うことで、
思い返せば3年前の今頃も選挙が行われていました。

サポートしてもらってるPatagoniaでは幅広く環境問題にアプローチしていて、良いか悪いか、賛同できるかできないかは置いておいて、考える、議論に参加するキッカケを提供してくれています。

Patagoniaの社会活動の一つにVOTE OUR PLANET(地球のために投票しよう。)と言うものがあります。

3年前の10月も衆議院選挙が行われていて、その時に思った事をつらつら書いたメモが出て来たので、僭越ながら今までにお伝えしたスノーボードとその他全体的な物事との互換性を感じてもらいながらお読み頂ければ幸いです。

以下

理想と現実 気持ちと行動はなるべく近づけて行きたい 
環境問題をかじり、向き合うも
自然の偉大さを感じさせてもらいながら伐採された斜面を滑るわけだし(めちゃ最高。斜度と重力は自然。とも解釈)腹が減ったら大量生産、大量廃棄の巣窟コンビニへ走るわけです。
ゴミ拾いや省エネと言っても地球は頭で理解出来ないくらい大きいので、自分の行動が実感として跳ね返ってくるにはとてつもない時間がかるので恐らく生きてる内に実感するのは難しい。汚くなるのは早いのに。でも意識と行動は続けます。

だから想像力を働かせて行きたい。 

大量生産で同じ物はたくさん作られるから、汚れたり壊れたりすればまた買えば良い。と思っていれば、消費するモノに感情を抱く事は少なくなる。
当たり前のように目の前にある消費される物体が、その形になった時から目の前に来るまでGoPro付けててくれたら良いのに。
生産されてから自分の目の前に来るまでの道のりが見れたら、少しは有り難みを感じられるかも。

選挙カーはうるさいしダサい。
消費税ゼロ、再生可能エネルギー、介護に福祉の充実、最高。
国政選挙くらい大規模になると、どれだけ身近なことなのか自分の一票がどう反映されているかも実感するのはほぼ不可能。

だけど
どうせ大風呂敷広げて考えても分からない事だらけだから、目の前にあるいつもの生活に集中する。
食べ残さないように。健康に。無駄なものは消費しないように。
姿勢は低く、バイブスは高めで、無駄な力は使わない。
お年寄りは大切に、先祖には感謝。回覧板をまわす!選挙には行く!

実感が無くても自分が政治家にならない以上、その権力を行使する人を地域で選ぶ必要がある。
自分ができないし、やりたくない代わりにその権力を、世の中を快適に便利に満足度の高い社会創りに充ててくれる人を選ぶ必要がある。
でも政治でできる社会制度は仕組みでインフラみたいなモノだから結局、幸福を感じられるかは自分次第なのかも。
代表者を祭り上げてダメなら制裁を喰らわす一般民衆の特権は最強説。

区単位で選んでその人が国会議事堂まで行くんだから友達がなってもおかしくないけどなった事ない。区って思ってるより大きいのかも。

一周回って、自分の意見なんて反映されていなくていい。
みんなが長く幸せだと感じられたらそれでいいですね。

頂きます。
物事の本質に、できる限り近づけるように意識します。

今、地球の上に乗っている人の何倍もの人々が長い時間をかけて繋げてくれた恩恵を受けて生きていると歴史を見ると感じます。
選挙の制度は沢山の戦争や差別、革命が繰り返されてより良い社会、皆んなが幸せに暮らせるように先人が作り上げてくれた大切な仕組み。

今につなげてくれた全ての先人と、恵みを与えてくれる地球に感謝してこれからも次の世代に繋げていけるように意識して行動して行きたい。

恩恵を与えてくれる地球に恩を仇で返す事がないように、素晴らしい自然の景色に目が向けられる余裕がもたらされますように、政治家の皆さん、宜しくお願いします。

先人達のお陰で築き上げられた仕組みである選挙、投票は大切な行動ですね。
長い時間をかけて繋げられた今をこの後にも繋げていけるよう意識して行動して行きたい。
素晴らしい恩恵を与えてくれる地球に恩を仇で返す事がないように。

以上 2021/10/24

世間の動きとは良くも悪くもギャップのあるライフスタイルを送っていますが、そんな衣食住には直接関係もない生業、山や海に籠りきり、遊びすぎて時には冷ややかな視線を送られる事にもへっちゃらな皆んなの想いがもっともっと大勢に広がれば、もう少し悲しいニュースが減らせるんじゃないかと本気で思っています。

と政治や選挙は大切にと思いつつ、
僕自身は世間がどうであれ、日本に生まれてスノーボードに出会えただけで100点です。
満足はしてないけど大幸せです。父ちゃん母ちゃんありがとう。
まだまだスノーボードを楽しめるように、上手くなれるように人間的に精進したいです。

楽しい事好きの遊び上手って簡単そうに見えて実は難しいしカッコいい。
スノーボード万歳。

お読み頂きありがとうございました。

高橋 福樹

 

高橋 福樹プロフィール
1991年 生まれも育ちも北海道札幌市
小学5年でスノーボードを始め、現在はバックカントリーに魅力を感じフィールドを広げな がらオールラウンドにスノーボードの技術、深みを追求中。
映像、写真作品の撮影も意欲的に取り組み、2022よりYouTube「いらっしゃいませ、おじゃまします」編集長を担当。
スポンサー:SALOMON / Dragon /patagonia
Instagram:@motokitakahashi

INTERSTYLE magazine

INTERSTYLE magazine

2024/11/20 配信

インタースタイル2025 出展者募集中!!

2024/11/21

COLUMN

COLUMN

SURFCOLUMN

蛸優樹

「波をシェアする心:ローカルとビジターの架け橋を作るには」

SKATECOLUMN

松本夏生

「抵抗」

SNOWCOLUMN

大久保勇利

「出発」

USNET
GOCAF