|
|
COLUMN |
SURF COLUMN 2015/2/16 |
|
『タイロンカップ』
私が経営するサーフショップで年に一度 大切な催し物がある
それは「タイロンカップ」と呼ばれるSHOPが主催するサーフィンコンテストだ
お店に所属するチームメンバーの為のコンテストであり
小規模なアットホームな 運動会の様な楽しい大会です
今年で17回を数えるこの大会は 過去16回の歴史がある
もちろん毎年 優勝者が生まれその栄光に一喜一憂する
話しは過去に戻るが そもそも何故 このようなコンテストを行うようになったかは
私のサーフィンライフに大きな影響を与えたからだ
高校一年生でサーフィンに出会った私は同級生と近所の老舗サーフショップの門を開き
当時チームのリーダーだった岡本卓三氏(タクさん)に熱心に指導して頂いた
「上達してコンテストに出場しよう」
エンジョイサーフィンか?コンペティターか?
右も左も分からない高校生の私たちにタクさんが言った一言で
私はコンテストに向けた練習方法を習い ライバルの同級生に負けない様に
一生懸命波を追いかけた
初めて出場したコンテストは今でも覚えている
一回戦、5人中5位で負けたのだ
悔しくてその場でサーフボードを折って、バーボンウイスキーをラッパ飲みした
と言うのは嘘で 本当は楽しくてヘラヘラ笑って 先輩に怒られた
その後も何度も何度もコンテストに出場しました
会場の雰囲気が好きで 勝って褒められたかったし 皆と笑って楽しかった
本当に楽しくてしょうがなかった
30年以上経った 今でもその気持ちは変わりません
基本はその時の 少年の頃の気持ちで 心から楽しもうと思っている
現在はまた 違った立場に居る 私はコンテストに出場もし続けるが
仲間に「コンテストを楽しんでもらいたい」という思いが 毎年この大会を開催する理由です
タイロンのコンテストは基本理念が「皆で集まって一日楽しもうよ!」と言う感じで参加を呼び掛けている
負けても良い、下手でも良い、年齢なんて関係ない
とにかく楽しければ良い!
悔いが残らぬよう 波を追いかけてライディングすればきっと楽しいはず
楽しく競う 海の運動会の様な そんなコンテスト
しかし真剣に遊んでもらいたいので
一流のジャッジ、一流の運営システム、トッププロサーファーの模範演技、
そして一流の撮影クルーを用意した
下は小学生から上は60歳オーバーまで世代を超え
サラリーマンも学生も大工も会計士も銀行マンもOLも車屋さんもプータローもみんなで楽しい思い出を作りたい
(タクさんは今でもこの大会に出場しています)
サーフィンの神髄はコンテストでは無いことは充分理解している
気の合った仲間と良い波をシェアして ライディングを楽しむのが最高だと思う
しかし 仲間内でコンテストを楽しむのはまた違った良さがあり 自意識にも刺激が生まれます
みんなのサーフィン上達のカンフル剤に成れたら、友達作りのきっかけに成れたら嬉しいなと心から思います
この動画はビラボン社が製作し 青木ハジメ氏に撮影して頂いた20分弱のムービーです
これがタイロンカップの全てです
どうぞじっくりご鑑賞下さいませ!
画像提供;サーフィンレップス Naoyuki Hasegawa
http://photo.surf-reps.com/photo/2014/11tyroncup/
※「タイロンカップサーフィンコンテスト」を開催するにあたり
多くの関係者、南房総サーフィン協会、ローカルサーファーの皆様の多大なるご協力に感謝いたします。
本当にありがとうございました
豊田 泰史
|
| |
|
|
Copy right © INTERSTYLE Co.,Ltd All Rights Reserved. |
|