COLUMN
SNOW COLUMN 2017/1/6
保坂亮馬
1978/01/02 38歳 東京都出身/青森県在住
幼少の頃からスキー、高校から留学先でのカナダでスノーボードを始める。16歳の時にカナダのローカルショップでショップライダーから始まり、その後は日本で様々なブランドからサポートを受け、2010年に青森県へ移住。八甲田山をベースに北東北地区中心に撮影などの活動や地域密着で大会やイベントをプロデュース。
また2013年からベースである青森で”R&S”という名でハンドメイドボードや雪板を制作しながら一年中滑ることを考えている。
出演DVD:2012年/八甲田-風と樹氷の山,2015年/cardanchi 9
R&S FB page:
https://www.facebook.com/RS-580142778739814/
AK457 blog:
http://ak457.jp/info/hosaka/
VIMEO:
https://vimeo.com/user59638531
Sponsor:TJBrand/ AK457/ Fimbulvetr/ OUTDOORTECH/ R&S
1回目
2016/12/21
『自然から得る』
2回目
2017/1/6
『お住いの地域のショップ』
3回目
2017/1/18
『フリーボーディング』
4回目
2017/2/1
『snow』
『お住いの地域のショップ』
あけましておめでとうございます。
新春はどのようにお過ごしでしょうか。
自分はスノスケ持って近所のスキー場の上にある神社で参拝し、
山麓のヒュッテで年越し蕎麦を食べるというのがここ数年の過ごし方。
いつかは東京でプッシュしながら、参拝周りがしたいものですが。
子供の頃はお年玉をもらったら即、近所のおもちゃ屋に行って、欲しいゲームを購入していましたが、
当時スノーボードが趣味なのだとしたら真っ先にスノーボードショップに行くのかな。
ここ最近、snsで”ショップへ行こう”というハッシュタグを見かけたりしますが、
今のユーザーはショップに行かなくなったのでしょうか?
昔と違いインターネットが普及し、わざわざショップに行かなくても、、ということなのでしょう。
部屋のソファーに座りグッズの情報を手当たり次第調べ、気に入れば簡単に即購入できる。
まあ、それはそれで便利ですよね。
しかしボード、ブーツやバインディングなどには見た目や説明書き以外にも秘密が隠されていると思うんです。
買うか買わないかは別としても、
欲しい商品の詳細を聞きにでも取り扱いショップに足を運ぶのもアリだし、
気になっているショップでもいいし、
もしくはショップスタッフがセレクトした自慢のグッズを片っ端から聞いてみては。
ネットで買うよりは断然内容の濃い話、次のステップに繋がる何かを得れるはずです。
ただ、ユーザーがショップで見たもの(サイズなどを確認して)を後にネットで買う話とかよく聞きますが、
それはちょっと失礼、、かな、、と。
自分は高校からカナダに留学し、そこで先輩の勧めでスノーボードを始めたのですが、
その時代はネットは愚か、携帯すらない時代でかろうじてポケベル程度。
なので、先輩に色々なショップに連れて行ってもらい、ある程度把握している方達なので言われるがまま、購入。
当時住んでいた地域に二つほどショップがあり、westbeachとbording houseによく通いました。
隣街には、pacific boarder、board roomとskull skate。
全てのショップが、それぞれの”味”があり自分が求めるグッズに合わせて、立ち寄り購入していましたね。
特に近所のショップには、ほぼ毎日足を運び、毎回新鮮な気持ちでした。
何を求めていたのかというと何でもないB級ステッカー、
ローカルやメジャー路線のVHSだったり、雑誌、洋服、スケートのグッズ、
雑誌やVHSで観た欲しかったボードやウェアーがあったり。。
どのショップ行っても、まず小物が充実していて、
それらが不定期に入るというのが、自分の心を虜にしたのだろう。
純粋にショップへ足を運ぶ事に高揚していたのを今コラムを書きながら思い出しています。
それからは、徐々にスタッフとコミュニケーションをとるようになり、
いつ何が入荷するかなどの情報を入手したり、自分のライディングを見せてショップライダーになり、
その繋がりで日本のメーカー代理店からサポートされ今に至るわけですが、
自分のルーツの基は、”shop”からだったな。
保坂亮馬
1回目
2016/12/21
『自然から得る』
2回目
2017/1/6
『お住いの地域のショップ』
3回目
2017/1/18
『フリーボーディング』
4回目
2017/2/1
『snow』
Copy right © INTERSTYLE Co.,Ltd All Rights Reserved.